こんにちは。YAITAです。
1/27(水)よりスマホアプリ「ロンドン迷宮譚」が配信開始されましたね。

本格ミステリー×アイテム探しゲームの本作品を、実際にダウンロードしてみました。
ログイン3日目ということで、アイテム探しにも慣れてきました。
ところで、クエストクリアや報酬で貰えるコイン。少しずつ貯まってはいくものの、何処で確認するのか、何に使うのか知りませんでした。
実は、このアプリを楽しむ役割を持っていたんです。
今回は、コイン所持数の確認や使い道について書いていきます。
コインの使い道

コインは、コレクション(家具)を作る際に必要なゲーム内通貨です。
ホーム画面下「コレクション」をタップすると、所持数を確認できます。

クエストやフリークエストクリア時、家具のピースを獲得できるのですが、必要な数を集めると「新しい家具」としてホーム画面に飾れます。
置ける数が増えるのではなく、既存する家具の「模様替え」的な感じです。
上記画像では「ボタニカルな机」が作れるので、実際に作ってみました。
その際、交換費用としてコインが消費されます。

配置前

配置後

極端に大きな差はありませんが、椅子が豪華になってますね。
模様替えはいつでもできる

作った家具は、ホーム画面の「模様替え」でいつでも対応可能です。
やり方は簡単で、模様替えモードで変更したい家具を長押しするだけ。

交換できる家具が画面したに表示されるので、任意の家具を選べばOKです。
コインの入手方法
コインはゲーム中の様々な場面で獲得できます。
- デイリーなどのミッションクリア報酬
- ホーム画面でのキャラトーク
- クエストクリア報酬
ダイヤを使って「コインUP」を獲得
証拠品探しで獲得できるコインを1.5倍にするアイテムがあります。
ショップの「アイテム・パック購入」にて、ジュエルで交換可能です。
アイテム名 | 必要ジュエル |
コインUP×1 | ジュエル×100 |
コインUP×5 | ジュエル×400 |
コインUP×10 | ジュエル×740 |
まとめ
コインは「家具を作る為の費用」として使うゲーム内通貨です。
ホームの模様替えに拘りたい人には必須ですが、1度に獲得できるコインは微々たるものです。
毎日コツコツ貯めていきたいですね。
以上「コインって何に使う?|所持数の確認や使い道について」でした。