こんにちは。 YAITAです。
本日2月18日、スマホアプリ「NieR Re[in]carnation」のサービスが開始されましたね。

メインクエストが進まなくなってきました(笑)
敵が強すぎて先に進めない状態です。単純に育成が足りていません。
クエストクリア報酬や強化素材で育成できるものの、数が圧倒的に足りない為です。
なので最近のスタミナ消化は、専ら周回クエストになりました。
今回は、NieR Re[in]carnetionの周回クエストについて書いていきます。
周回クエストでガチャチケットと強化素材を稼ぐ

キャラクターレベルを上げるのに適しているのは、メインクエスト周回と、周回クエストで得られるチャプターガチャかなと。
- クエストクリアによる経験値
- 獲得できる強化素材
- チャプターガチャチケットを獲得
周回クエストで回れる回数は10回が限度の様です。この間は戦闘は全てオートとなります。(スキルも使用してくれます。)
キャラスキル、オトモスキルは使わない様です。
(現在調査中)
クエストクリアによる経験値
クエストクリア毎に経験値を獲得。
ステージが進むほどクエスト難易度は高くなるので、その分、獲得できる経験値は増えていきます。
なので、経験値を重視するのであれば「挑める難しいクエスト」を受けた方が良いです。
獲得できる強化素材

周回クエストが終わると、周回結果を報告してくれます。
強化素材を集めるのが大変なゲームなので、周回中は他のこともできますし便利ですね。
ただ「周回クエストで得られる強化素材でも足りない」かも。
チャプターガチャチケットを獲得

周回クエストでガチャチケットを獲得できます。このチケットはチャプターガチャに使え、強化素材が狙えます。
チケットが26枚あるので、10連を2回してみました。
下記がその結果です。


キャラ強化素材以外のアイテムも手に入るので、キャラ強化素材を狙って引くことはできません。
10連を2回回しましたが、キャラ強化素材の数は少ない結果となりました。
まぁガチャなので、こんなこともありますよね。
周回クエストをするなら

「クエストクリア報酬も貰いたい」
「でも難しいクエストは時間がかかる」
「楽して早く周回できるクエストが良い」
クエスト進行が7章前後の人の限定されますが、個人的には6章の1がおすすめです。
理由は、WAVE1で終わるからです。
戦闘はWAVE3が一般的。ボス戦闘も加わればさらに時間がかかります。
このクエストは戦闘回数が少ない為、早く周回できるのがおすすめポイントです。

「手っ取り早く周回したい!」と言う人は、一度お試し下さい。
以上「周回クエスト|キャラクターレベルを上げよう」でした。