・水没林のサブキャンプって何処にあるの?
・サブキャンプ開放には何をすればいいの?
・サブキャンプ開放には何をすればいいの?
この記事では、ご覧の疑問に答えていきます。
こんにちは。YAITAです。
Nintendo Switchのソフト「モンスターハンター・ライズ」で遊んでいます。
サブキャンプを開放すれば、エリア間の移動も楽になるので便利ですよね。
なので今回は、「水没林エリアのサブキャンプ開放」について書いていきます。
サブキャンプの場所(水没林エリア)

水没林のサブキャンプは、エリア11にある崖の上です。
まずは、サブキャンプ候補地を発見し、開放クエストを受注する所から始まります。
サブキャンプ開放の手順を簡単にまとめました。
- サブキャンプ候補地を発見する
- 里にいるNPC雑貨屋のカゲロウからクエストを受注
- クエストをクリアし、雑貨屋のカゲロウに報告して完了
サブキャンプ1(エリア11)

サブキャンプ1の候補地は、エリア11から南東にある崖の上にあります。
エリア9から北に位置し、蔦が生えているので登ると候補地に到着。

候補地を発見したら、里にいる雑貨屋のカゲロウからクエストを受注しましょう。
クエスト内容は「フロギィ8頭の討伐」です。


「フロギィってドレだっけ…?」と思う人はいるかもしれません。
フロギィはコイツです。

毒にしてくるヤツです。フロギィの毒は大したダメージを受けませんが、大型モンスターと戦闘中は厄介な場合も。
主に、エリア8・9・11に生息。8頭倒せば報告して完了です。

まとめ
溶岩洞エリアのサブキャンプ開放手順は以下の通り。
- エリア11のサブキャンプ候補地を発見する
- 里にいるNPC雑貨屋のカゲロウからクエストを受注
- クエストをクリアし、雑貨屋のカゲロウに報告して完了
以上「水没林エリアのサブキャンプ開放について」でした。