・敵のドロップ品は、何処で確認できる?
この記事では、ご覧の疑問に答えていきます。
こんにちは。YAITAです。
アプリ「二ノ国 CROSS WORLDS」で遊んでいます。

現実世界とは異なるもう一つの世界を舞台に旅をする、やり込み要素満載のオンラインゲームです。
今日、下記のツイートをしました。
放置狩りが多めのゲームですが、どの敵が何をドロップするのか分からないと困る場合ってありますよね。
確認する方法があるんです。
今回は「ドロップ品の確認方法」について書いていきます。
ドロップ品の確認方法

ちょうど放置狩りしていた混沌3のコボクで確認してみます。
ツイッターでも触れていますが、確認方法をまとめました。
- マップのモンスター一覧から、対象モンスターのアイコンをロングタップ
- 戦闘中、画面上部に表示される体力ゲージをタップ
対象モンスターのアイコンをロングタップ

マップから調べたいモンスターのアイコンをロングタップ(長押し)すると確認できます。
タップだと「移動する」アイコンを表示するので注意。
画面上部に表示される体力ゲージをタップ

戦闘時に表示される、モンスターの体力ゲージをタップするとドロップ品を確認できます。
2つ方法を紹介しましたが、表示されるドロップ一覧画面は同じものです。
濃縮アロマは混沌で使えない?

使用すると30分間、集中力が大幅にアップする。
通常フィールドで魔物を狩る際、霊魂石、特産品の獲得率が700%アップする。
霊魂石と特産品のドロップ率を上げる濃縮アロマですが、混沌のモンスターは2つともドロップしないので効果がありません。
また「通常フィールド」と記載されているので、混沌は対象外となる様です。
なので、濃縮アロマは通常フィールドで使いましょう。
以上「ドロップ品の確認方法」についてでした。