・電気水晶ってどうやって入手するの?
・電気を帯びた水晶を攻撃してもダメージが入らないんだけど?
こんにちは。YAITAです。
スマホアプリ「原神」で遊んでいます。

原神では、冒険に必要な素材をフィールドに点在する食材や鉱石などから入手する必要があります。
中には属性を帯びた素材も複数あり、電気水晶もその1つです。
ただ、攻撃してもダメージが通らず、逆に雷属性のダメージを受けてしまいます。
電気水晶は、元素反応を利用することで入手できるんです。逆に、それ以外に方法がありません。
今回は「電気水晶の入手方法」について書いていきます。
霧氷花も氷属性を帯びた植物。「闇夜の英雄のアリバイ」に必要な素材をドロップします。
霧氷花の花蕊(かずい)の入手方法については、下記記事をご覧下さい。
電気水晶の入手方法

「炎元素」と「雷元素」が接触すると、「過負荷」反応が発生します。
過負荷反応は激しい爆発を起こし、炎元素範囲ダメージを与えます。
また爆発は堅い物体を簡単に壊すことができるようです…
冒頭でも触れましたが、電気水晶は元素反応「過負荷」を利用します。
ゲーム内のチュートリアルにある様に、雷元素と炎元素が接触すると爆破ダメージを発生しますので、この効果を電気水晶に利用すればOK。
つまり、炎元素で攻撃すれば簡単に壊れます。
炎元素で攻撃する

炎元素で攻撃できるキャラなら誰でもOK。
初期で仲間になるアンバーでも簡単に壊せます。ただし、元素攻撃が前提なので通常攻撃では壊せません。この部分だけ注意して下さい。
現状、炎元素のキャラは下記の通り。
アンバー | 香菱(シャンリン) | ベネット |
ディルック | クレー | 辛炎(シンエン) |
胡桃(フータオ) | 煙緋(エンヒ) |
電気水晶を攻撃する前に、炎元素キャラを編成しておきましょう。
炎元素なら1撃。

電気水晶の場所

電気水晶の入手については2つの方法がある様です。
- 崖の下で採集
- 誓いの岬で採集
今回は、1の「崖の下で採集」を紹介しています。
ワープ:碧水の原から南


ワープ:碧水の原から南下した所に数カ所ありました。
電気水晶以外の鉱石もあるので、電気水晶を含めた鉱石採集におすすめです。
以上「電気水晶の入手方法」についてでした。