・装備してる頭装備を非表示にしたい
・装備品を見えなくしたい
この記事では、ご覧の疑問に答えています。
こんにちは。YAITAです。
Nintendo Switchソフト「 MONSTER HANTER RISE 」で遊んでいます。
リンク
モンハンと言えば、討伐したモンスターから得た素材を使って装備品を製作する作品。
使う武器によって求められるスキルも違ってくるので、スキル優先に装備を整えると見た目が悪いなんてことも。
特に「頭装備が気に食わないから嫌だな……」と思う時もあるでしょう。
一方、MMOなどのオンラインゲームでは、頭装備を非表示設定にできる作品も多くあります。
モンハンライズでも、非表示設定はできるんです。
今回は「装備品の表示・非表示設定」について書いていきます。
装備の見た目を変更する「重ね着設定」の開放はHR8からとなります。8以下の場合は、先にHRを上げましょう。
装備品を非表示にする方法

非表示設定はアイテムBOXでできます。
手順も簡単で、序盤から設定可能です。
- アイテムBOXから「装備管理」を選択
- 「装備の表示設定」を選択
- 表示・非表示にしたい部位を選択し、最後に「完了」を押す
アイテムBOXから装備表示設定を選択すると、下記画面に移動します。

モンハンライズでは、武器を含む各部位毎に表示・非表示設定が可能なので、任意で好きな部位を見せたり、隠せたりできます。
現在は、武器と頭パーツが非表示状態。これで頭部分を隠せるワケです。
なので、見た目では何も装備していない状態にもできます。

もちろんステータスに影響はありません。
以上「装備品の表示・非表示設定」についてでした。