本記事は、ご覧の疑問にお答えします。
こんにちは。iPad歴4〜5年のYAITAです。仕事とプライベートでiPadを愛用しています。仕事やゲームに調べ物、余暇を過ごす時や考えをまとめる時もiPadが欠かせません。
2022年10月26日に新しいiPad・iPad Proが発売されましたね。私もiPad Air〜iPad Proへ乗り換えたことから、今まで愛用していたiPad Air 4を手放すことにしました。
今回は「iPad Air 4を売ったらいくらになったのか?」について書いていきます。
iPad Air 4はいくらで売れた?
初めてフリマアプリのメルカリを利用し、iPad Air 4は63,000円で売れました。
iPad Air 4の状態は下記の通りです。
- 64GB Wi-Fiモデル スペースグレイ
- 本体はAppleCare+で交換したての新品
- 本体以外は使用済み
- 付属品は全て揃っている
- 緩衝材でケースを保護して発送
出品して一日以内で売れています。2022年11月現在、iPad Air 4_64GBのメルカリ相場は6万円ほどでした。高い商品は複数ありましたが、Apple Pencilとセットといった物が多かったイメージです。
私が出品したiPadは本体が交換したての新品(未使用品)だったのもあり、63,000円で出品してみたところ、無事に取引できました。
売りたいiPadの状態にもよりますが、6万円がボーダーかなと実感しています。
【注意】満額は受け取れない
注意してほしいのが、商品が売れたとしても満額では受け取れない点です。
今回63,000円で売れたiPad Air 4ですが、販売手数料6,300円と配送料870円が引かれたため、最終的な手取りは55,830円でした。フリマアプリの定めではありますが、決して安くはない手数料です。
さらに、現金化したい場合は振り込み手数料も別途発生します。
「手数料取られるのは嫌だなぁ」という人は、利用を避けましょう。
Appleで下取り
参照:Apple 日本
Appleの公式ページで購入する際、対象デバイスを下取りに出すと割引してくれるサービスがあるとはいえ、iPad Airの下取り価格は36,000円でした。Proでも53,000円です。
メルカリの相場と比べると、メルカリの方が価格的にお得でした。
なので、少しでもお得に高く売りたい場合、メルカリで売る選択肢も検討すると良いでしょう。
もちろん、他に高く売れる場所があるのなら、そちらを優先して下さい。また、Appleの下取りサービスを否定するつもりもありません。
メルカリで初めてiPadを売る人へ

メルカリでiPadを売ってみようと検討している人は、閲覧してくれる人達にiPadの状態を正直に伝えましょう。
- 商品に傷や凹みがあれば画像で表す
- 出品する商品を全て紹介する
- 写真とは別の商品を発送しない
残念ながら、フリマアプリを悪用する人は少なからずいます。例えば、届いた商品を別の商品にすり替え、クレームをつけてくるケースです。
出品する側に不備がないことを証明するため、発送前の商品は必ず写真を撮り、証拠画像として残しておきましょう。仮に間違いがあったとしても、確認する手段になります。
価格交渉されたらどうしよう?
アプリ内で購入希望者とチャットで会話する際、当然ながら「価格を下げてくれませんか?」と交渉されます。誰しも安く買いたいからです。
しかし、価格交渉されるのが嫌という人もいるでしょう。
そんな時は、最初から「価格交渉には応じません」とコメントしておけば良いです。
私が出品している商品には「価格交渉には応じません」と書いてあります。交渉の場に立つのが嫌という単純な理由です。まだ取引実績は少ないですが、価格交渉をされたことはありません。
早く処分したいのなら、その都度価格を下げれば良いだけです。
まとめ
iPad Air 4は、2022年11月現在でメルカリなら6万円がボーダーかなというイメージです。もちろん、売りたいiPadの状態によりますので、必ずしも6万円で売れるとは限りません。
これにプラスして、取引手数料と配送料、振り込み手数料が発生します。
満額は受け取れないことを考慮した上で、気持ち良い取引が行えるよう心掛けていきましょう。
今回は以上です。