【ミニマリスト】家にモノが増える理由は単純です

今回は「家にモノが増える理由と対策」について書いていきます。

こんにちは、ミニマリストYAITAです。

音に過敏反応してしまう“聴覚過敏”を抱え、作業の全てをiPadだけで行う40代ブロガーです。現在、個人では69種類のモノを管理し、妻と2人で暮らしています。

私のミニマリストな生き方は、病院のベッドで偶然読んだ1冊の本から始まりました。

家にモノが増える単純な理由

家にモノが増える理由は単純で、家から出ていくモノより、入ってくるモノの方が多いからです。つまり、これを逆にするだけで、家からモノは減っていきます。

家から出ていくモノ < 家に入ってくるモノ
から
家から出ていくモノ > 家に入ってくるモノ

家に入ってくるモノを減らし、出ていくモノを増やしていく。これだけでモノは減っていき、あなたに必要なモノが厳選されていきます

すると思考はクリアになり、あなたの気分やモチベーション、パフォーマンスが回復していくんです。

モノを手放すのはダイエットに似ている

理屈的にはダイエットと似ています。1日の摂取カロリーより消費カロリーの方が高ければ、体重は当然減っていくわけです。ただし、自分の基礎代謝量、1日に必要な栄養素等を把握して調整しないと、“やつれていく”結果が待っています。健康的に痩せなければ、理想的なダイエットとは言えませんよね。

モノを手放す・捨てるのも同じです。

あなたや家族にとって、必要なモノより不要なモノが減っていけば、部屋は元の広さを徐々に取り戻します。すると気持ちがスッキリしますし、ストレスが緩和されていくのを実感できるんです。

ただし、ダイエット同様にやり過ぎには注意です。

あなたや家族に必要なモノは絶対捨てないこと

あなたや家族に必要なモノだけは捨てないで下さい。捨てたことを後悔しますし、買い戻す手間やムダなお金が発生します

2度と戻ってこない思い出の品もあるでしょう。

誰しも必要なモノがあり、捨てたことを後悔してはストレスになるだけです。「捨てると後悔するモノ」に関する記事があるので、ご覧下さい。

手放す・捨てるのがメンドウなモノほど増えていく

手放す・捨てるのがメンドウと感じるモノほど増えていくもんです。次第にはクローゼットを圧迫し、部屋の床に置きっぱなしのモノが増えていきます。メンドウが増えるほど、やる気を無くていくんです。

捨てるのがメンドウに感じるのは、大きな家具、家電、食器、古いPCの付随パーツ、大きなぬいぐるみ、布団など。つまり、毎週ある“ゴミの日”で簡単に捨てられないモノです。

簡単に捨てられないモノほど部屋を圧迫し、モノが増えていく原因になります。大きな家具ほど運ぶだけで大変ですし、捨てられる場所も限定されるからです。

例えば私の地域だと、大きな家具・家電系を捨てられるのは年に数回だけで、指定の場所へ運ぶ必要があります。2023年5月、主に母が使っていた家具等を借りた軽トラックに乗せ、捨てました。
※母は現在施設へ入所しています。

ちなみに隣町の住民だと、大きな家具や家電も毎日捨てられる環境が整っています。隣町から引越してきただけに、少し複雑な心境です…。

当時の写真が残っていました。まだ途中の状態で、実際にはさらに積んでいます。

これらのモノ達が、今私が使っている部屋にあったワケです。

プラスして、介護ベッドと介護用テーブル、テレビ台、小さな冷蔵庫がありました。6畳の部屋ですが、とても狭かったです。

収納ボックスを購入する前に

「よし、収納箱を増やそう」

部屋を整理する目的で収納箱の購入を検討しますよね。どんな箱が片付けやすいのか。サイズや色など、色々見てイメージする。私もそうで、ニトリには大変お世話になりました。

けれど、購入前に少し考えてほしいんです。

そもそも、収納箱に片付けようとしているモノは、あなたや家族にとって本当に必要なモノでしょうか

もし仮に、手放しても問題ないモノなら、収納箱を新たに購入する必要はなく、ただ手放す・捨てるだけで解決します。

モノをモノで解決すると、またモノが増えていくんです。

なので、家族で必要・不要なモノを共有し、不要なモノなら潔く手放した方がスッキリします。

モノを持ち込まない・手放す・捨てる習慣づくり

モノを増やさないためには、必要以上のモノを持ち込まない・手放す・捨てる習慣づくりをおすすめします。

毎週訪れる生活ゴミ・プラスチックゴミを出す様に、捨てられる小さなモノを手放す・捨てる習慣を作りましょう。1日のスケジュールに「不要なモノを捨てる時間」を組み込むんです。

おすすめなのは午前中。私の場合、仕事やブログ更新の前に済ませています。仕事やブログ更新の後にすると、場合によってはメンドウに感じて捨てないからです。

ちなみに、今日は下記の段ボールゴミを近くの集積場へ捨ててきました。

時間が取れない人は、休日にまとめてドカっと捨てるとスッキリ感も増して良いです。私は体力的に疲れるのが嫌なので、毎日気になったモノを捨てていきます。簡単に捨てられないモノは纏めておき、ゴミの日にドカっと捨てるのは私も同じです。

他にも外の空気を吸う良い機会にもなります。心が疲れている状態だと、家から出るのも億劫に感じる時があるでしょう。ですが、習慣化することで家から出たくなるんです。不思議ですよね。

まとめ

入ってくるモノ以上に、出ていくモノの方が多ければ、自然とモノは減っていきます。

そして、必要なモノだけを買っていけばモノは増えにくく、部屋の広さを維持できるんです。

収納箱を増やす前に、本当に必要なモノか?を確認・共有してみて下さい。

もしかすると、収納箱に片付けようとしたモノは、不要かもしれません。

今回は以上です。